top of page

(旭町学童クラブ)
2020年以前の様子はマツアズ版笑顔のあしあとをご覧ください
2024年以降の様子はInstagramをご覧ください
検索

2021.3.19 別世界へ行っちゃうの?
今日は小学校の卒業式 6人の六年生、卒業おめでとう٩( ᐛ )و!! 卒業式終わりに学童に寄ってくれると言うので、外でみんなでお出迎えをしました「まだかなぁ?早く来ないかなー」とみんなワクワクで待っていると、中学校の制服姿の六年生登場!!! あんなにワクワクしてたのに...
旭学童 指導員
2021年3月25日
閲覧数:275回

2021.3.18 春休みスタート!!
こーんなに行事がいっぱいだけど、、、子ども達にはやらなきゃいけない事があります。 これ はい。たくさんの宿題ヽ(´□`。)ノ・゚ 同じ学年の子同士で相談したり、上級生に教えてもらったり、「めんどくさいー」と言いながらも皆んなとやればできるね!...
旭学童 指導員
2021年3月25日
閲覧数:107回

2021.3.1 マッサージ師誕生!!
「マッサージ屋さんへようこそ、いらっしゃい!☺️」と案内されたところはここ。 子「じゃあ、そこに寝て〜」 私「痛いことはしないでね?」 子「しないよー!マッサージは5分間やるからね、よーいスタート😆」 マッサージといいながらふざけてくると思った。、、、が、とても気持ち良い...
旭学童 指導員
2021年3月2日
閲覧数:106回

2021.2.24 まだ早かった!?
ただただ走り回ってるだけなのにキャーキャー大笑いで楽しそうな一年生(*´︶`*) ねぇ、春をさがしに行かない?と提案すると大喜び!いいねいいねぇ!!その好奇心✨ 外に出てみると、、、 あれ!?思っていたより5倍寒いΣΣ(゚д゚lll)! これは、春さがしの気候ではないぞ…...
旭学童 指導員
2021年2月25日
閲覧数:33回

2021.2.22 松本は井戸がいっぱい
四柱神社の鳩♡ 源智の井戸を始めとする松本市内の井戸は環境省に『平成の名水百選』に認定されるほど!! せっかく松本に住んでるんだから✨と、松本城周辺だけでも20箇所以上ある井戸を子どもたちと巡ってきました(´∀`,,人)...
旭学童 指導員
2021年2月25日
閲覧数:39回

2021.2.22 王様はだーーれ??
愛の鐘が17時になってから約2週間が経ちました。 外で遊べる時間が増えたので、最近は集団で遊べる遊びをしています。 この日は王様ドッヂボール☺️ 普通のドッヂボールのルールに加えて、王様を決め、その王様を見抜き当てることができたチームの勝ちというドッヂボールです。...
旭学童 指導員
2021年2月24日
閲覧数:28回

2021.2.17 寒くない!!?
気温マイナス2℃ 雪がチラチラ 時々吹雪 刺すような冷たさの風 1時間半あそび続ける『寒い』という感情を持たない子どもたち。羨ましい… 昨日は十字オニを楽しみました。 十字の道しか通れない鬼にタッチされてしまうと、靴が片方奪われてしまい真ん中に隠されます。その靴を皆で力を合...
旭学童 指導員
2021年2月18日
閲覧数:25回

2021.2.5 福よ来い来い福よこーい!
節分だよーーーー!! まずは恵方巻を食べます(⍢) 南南東を向いて、願いを思い浮かべて続けながら黙ーーーって食べるんだよ! と言っても毎年必ずふざけたくなっちゃう人が居るのに、今年は誰も喋らずビックリ。 みんな、福にすがりたいくらい困ってるのかしら…((((;゚Д゚))))...
旭学童 指導員
2021年2月6日
閲覧数:24回

2021.2.1 散れっ!火花!!
!!!ベーゴマ ブーーーーーーム!!! 何十年も前から学童にあったのに、何年も日の目を見る事の無かったベーゴマ。2週間前から突然大人気なんです(´∀`,,人)♡ ベーゴマ、回せますか?紐の巻き方知ってますか? 子ども達のお父さんお母さん世代でもやっていなかったであろう昔のあ...
旭学童 指導員
2021年2月2日
閲覧数:32回

2021.1.28 満月🌝
17時半頃のこと。 4年生Mちゃん 「ねえ!見て!満月だ〜〜 綺麗〜〜写真撮って!!!」 とのことで1枚パシャリ📸 この写真綺麗じゃないですか??☺️ その近くにいた H君 「俺はそういうの興味ない〜」 1年生Mちゃん 「早く百人一首やろう!」...
旭学童 指導員
2021年2月1日
閲覧数:25回

2021.1.6 白熱の百人一首大会
学童で年がら年中やっているトランプくらい定番の遊び、百人一首✨ 毎年お正月に大会をやっています。今年は他の学童とはできませんが、旭町学童内での大会を開催しました。 準決勝、決勝と上がっていくとピリピリと静かな白熱の試合になりますΣΣ(゚д゚lll)! 読んでいる私も緊張!!...
旭学童 指導員
2021年1月25日
閲覧数:34回

2021.1.5 高級うどん!!
見てください。これが本日の昼食『手ごね手打ち手切りの高級煮込みうどん』です! こねまーす 踏みまーす 生地をねかしてる間に野菜を切りまーす のばして切りまーす 手が込んでいる=高級=美味しい という事で、 そうめんが入ってたーーー! ほうとうが入ってるーー!...
旭学童 指導員
2021年1月25日
閲覧数:31回

2020.1.4 やっと会えたねー!!!
あけましておめでとうございます✨ 皆さん、2021年にがんばりたい事はなんですか? 私は、『誰でもなんでも話しやすいおばさん』になるべく、1人1人に丁寧に接して「話ができて楽しかったよ、ありがとう♡」を伝える事です。 子ども達に聞いたら「宿題をがんばる!」「怒られないように...
旭学童 指導員
2021年1月25日
閲覧数:37回

2020.12.28 大切な事
今年は世の中全体的に激動な年でしたが、学童の中は何も変わらず子ども達の笑顔であふれていました♡ が、学童生活の中での「仲間や物を大切にする」という部分の欠如が目立ってきたので、みんなで話し合いをしてもらいました。どうしたらお片付けができるのか…どうしたら物が壊れないのか…...
旭学童 指導員
2021年1月25日
閲覧数:22回


2020.12.11 素敵なクリスマスケーキた〜〜っくさん🎂❤︎
🎄クリスマスパーティー🎄 みんなウキウキで学校から学童へ😄 「今日クリスマス会だよね〜😆」と嬉しそうな子や「え、今日クリスマス会なんだ!??」と今初めて知りましたって子もチラホラ。笑 さて、今回のクリスマス会は4年生が企画を考えて、進行してくれました。...
旭学童 指導員
2021年1月23日
閲覧数:34回

2020.11.17 オリジナルツリーを作るぞー🎄
今年のクリスマスは【グループ対抗ツリー作り大会】をやる事にしました! 土台だけ私が用意しましたが、後は自分達で自由にやってねーーー! という事で、スタート(⍢)(⍢)(⍢)(⍢)(⍢) 各グループ、土台を塗ったり粘土で飾りを作ったり、松ぼっくりを拾ってきたり✨...
旭学童 指導員
2021年1月23日
閲覧数:21回

2020.11.30 みんな火が大好き!焼き芋会
11月と言えば、焼き芋会ー!!! 先日拾ってきた落ち葉で焼き芋を焼くよー(○´3`)ノ この会のメインはホクホク焼き芋を食べる事なのか?火遊びなのか?煙くぐりなのか?焼きマシュマロなのか?? いえ、みんなで煙臭くなりながら楽しく笑う事です😆😆😆...
旭学童 指導員
2021年1月15日
閲覧数:22回

2020.11.11 全身で秋を感じる。
秋だー!落ち葉だーー!!潜れーーー!!! 毎年恒例の神社での落ち葉遊び✨こんな遊び方、秋じゃないと、小学生じゃないと、学童の仲間とじゃないと、やれなーい!! ダイナミックに潜り込む事の楽しさったら他にないんですよ。こうして毎年子ども達と落ち葉の暖かさや柔らかさを感じています...
旭学童 指導員
2021年1月15日
閲覧数:21回

2020.11.2 仮装コンテスト、まさかの結果!!
今年は全員が手作りで20人もコンテストに参加しました!それぞれ力の差はあるけど、みーんな頑張って作った自信作です✨20人の内、自分が良いと思った作品3人に手をあげるというやり方で、票の多い上位3人にトロフィーが授与されます。 その結果… 第一位!!...
旭学童 指導員
2020年11月2日
閲覧数:62回


2020.11.2 お好み焼き職人👨🏻🍳
おやつのお好み焼き、1年生の男の子が手伝ってくれました✨ 生地を食べやすい大きさに流し、その上にお肉を並べて、、、 ひっくり返すのは少し難しかったらしく、コツを教えるとできるようになったのが嬉しかったみたいで20枚も焼いてくれました🤤...
旭学童 指導員
2020年11月2日
閲覧数:44回
bottom of page